ぴーまま生活

ぴまま生活

ウェディング・マタニティ生活のあれこれ

【結婚式レポ】結婚式までの道のり

f:id:saorippa:20191014191707j:plain

 

こんばんは。ぴーままです。
今日は、結婚式打ち合わせの全体的な流れをレポしようと思います。
あの頃の資料を引っ張り出してきて、時系列思い出しながら参ります!

 

1回目の打ち合わせは挙式の5ヶ月前でした。
最初に話したのは、全体のスケジュールの確認。

まず何より先に決めなきゃいけないのが、新婦のドレス。
何でかって言うと、まずドレスが決まらないと、会場のコーディネートが決まらないからだって。いやープレッシャー。
同時進行で招待客(ゲスト)リストを作る。これを元に、料理や引き出物、席次やペーパーアイテム作りとやることが広がっていきます。
ドレス選びは追って詳しく書くとして、こちら式場から頂いた打ち合わせスケジュール。

 

f:id:saorippa:20191014191603j:plain

で、これが私たちの辿った、ざっくりした流れです。↓↓

【~4カ月前】
ドレス選び
ゲストリスト作成(住所や読み仮名確認も!)
ムービーどうするか決める
ウェルカムスペース飾るもの用意始める
受付誰に頼むか?
主賓挨拶誰に頼むか?
乾杯誰に頼むか?
プロフィールシート記入
司会者決定
招待状文面作成

【3か月前】
料理・ドリンク・ケーキ決定
招待状作り
席次表・席札のデザイン
写真・VTRの打ち合わせ(業者依頼?持込?身内?アルバムは?)
親族の美容予約があるか確認

【2カ月前】
招待状送付
フローリスト打ち合わせ(テーブルクロス、ナプキン、会場装花、ブーケ&ブートニア選び)
ブーケトスするのかしないのか?しない場合ガーデンセレモニー何やるか?
席次決定
引き出物・プチギフト内容決定
遠方のゲストがいる場合宿泊や車代をどうするか?
アクセサリー等の小物どうするか?

【1か月前】
挙式・披露宴BGM打ち合わせ
司会者打ち合わせ
披露宴内容決定(入場・再入場演出決定・テーブルラウンド何する?・余興は?)
メイクリハーサル
小物合わせ

【直前】
新郎挨拶文考える
花嫁手紙考える
(人前式だったら)誓いの言葉考える
お礼・お車代のポチ袋用意
花嫁DIYの追い込み
衣装最終フィッティング
最終のゲスト数、席次表を式場に提出
席次表・席札印刷
引き出物・プチギフト最終数決定
司会者への宿題提出
エンドロールに載せるメッセージ、ゲスト名提出


このほかにも、式場関係なしに自分たちでやらなきゃいけないこともあり…
例えば、

  • 結婚指輪購入
  • ブライダルネイル検討
  • ブライダルエステ検討
  • 二次会会場探し
  • 二次会ゲストリストアップ
  • 二次会の余興・景品準備
  • 二次会Web招待状作り
  • 会社への報告
  • 家族の食事会セッティング

などなど。

こうやってみると項目多い~気もしますが。
1か月切るまでは割と、打ち合わせ当日の午前中に宿題やる、みたいな感じで乗り切りました(笑)

挙式や披露宴の大まかな流れなんかはプランナーさんが教えてくれるので、次回までにこれ決めて来てくださいねーって感じで。最初の宿題が招待状の文面作成とプロフィールシート記入だったかな。
私たちはペーパーアイテムすべて持ち込みにしたので、文面だけチェックしてもらって、そのあとの発注から招待状送付から、席次表・席札印刷まで全部自分たちでやりました。
ゲストリストもあくまで自分たちの状況把握目的で作った感じです。
どこかのネット情報で知ってやったんですけど、ゲストリストには【住所、お祝い金額、招待状ステータス、引き出物ランク】を組み込むと後々が楽でした。

招待状は返信ハガキの返送を挙式1ヶ月前の大安期日にするので、その1ヶ月前には郵送しておくってことを考えて、余裕持って挙式3ヶ月前には完成させておきましょうって感じでした。
なので、1月末に完成、2月中旬の大安に郵送、3月中旬の大安にハガキ戻ってきてゲスト数確定。そこから席次表や席札の印刷、引き出物・プチギフトの注文って流れでした。

1ヶ月切ったところから怒濤の締め切りラッシュがくるので、その前に余裕持って調べものしたりDIYしたり買い物したりしとくと、きっと心にゆとりが持てます(笑)
私たちの場合、二次会を結構後回しにしちゃったので、それが結構キツかったかな。

次回は、ドレスレポを挟んで各項目について細かく書こうと思います。